〜総合メニュー〜

このサイトについて 2005年12月18日重大発表

■お奨め記事 2005年 2006年

別館⇒社会保険労務士試験圧勝ブログ!!

相互リンクサイト

このブログの人気度


2006年05月03日

外国人の雇用に関するQ&A

外国人の雇用について、あれこれ…
ゴールデンウィーク真っ只中ですが…、みなさんはこの連休をどのように過ごされていますか?

ブログの更新が、4月27日以来となってしまった社労士“K”ですが、すっかり休みモードに入り、バカンス中でも、サボっていた訳でもありません。社労士という仕事は、休みがあっても仕事が減るものではありません。休んだら休んだ分、どこかにシワ寄せがくるもので、昨日までは目一杯の残業、必死の思いでシワ伸ばしをさせていただいておりました。


ということで、約一週間ぶりの投稿ですが、このGW中は、前から取り上げていた「外国人の雇用について」、シリーズ化してまとめていきたいと思います。連休中の眠れない夜にでも、サラッと読んでくださいね!


外国人の雇用に関するQ&A

 ★外国人を雇用するにあたって…?!
 ★入管法上、就労が認められる在留資格とは…?!
 ★日系人には就労制限がないの…?
 ★「短期滞在」の在留資格の外国人を雇い入れたいが…?! New!
 ★外国人の在留に関しての身元保証とその責任…?! New!
 ★卒業見込みの留学生を採用したいが…?! New!
 ★在留資格の変更手続きは代理人でもできますか…?! New!
 ★資格外活動許可って…?? New!


これらの記事[Q&A]が少し役に立った!という方は、このブログを応援してくださいね…。
   
 人気blogランキングに一票  にほんブログ村に一票


〜別館ブログのご案内〜
 社会保険労務士試験圧勝ブログ!!
  試験突破の秘訣を、現役社会保険労務士が公開中!

2006年05月02日

資格外活動許可って…??

質問

資格外活動許可とは、どのようなものでしょうか?


この質問に関する答えを知りたい!という方は、続きを読んでくださいね。
続きを読む

2006年05月01日

在留資格の変更手続きは代理人でもできますか…?!

質問

外国人の在留資格の変更や在留期間の更新手続きは、本人以外(代理人)でもできますか?


この質問に関する答えを知りたい!という方は、続きを読んでくださいね。
続きを読む

2006年04月30日

卒業見込みの留学生を採用したいが…?!

質問

大学を卒業予定の外国人留学生を雇い入れたいのですが、入管法上、どのような手続きが必要なのでしょうか?

※入管法とは、正式名称「出入国管理及び難民認定法」のことです。


この質問に関する答えを知りたい!という方は、続きを読んでくださいね。
続きを読む

2006年04月29日

外国人の在留に関しての身元保証とその責任…?!

質問

外国人の在留に関して身元保証が求められる場合があると聞きましたが、どのような「在留資格」の場合、身元保証人を求められるのでしょうか? また、身元保証人となった場合、入管法上、その責任の範囲はどこまで問われるのでしょうか?

※入管法とは、正式名称「出入国管理及び難民認定法」のことです。


この質問に関する答えを知りたい!という方は、続きを読んでくださいね…。
続きを読む

2006年04月28日

「短期滞在」の在留資格の外国人を雇い入れたいが…?!

質問

知人の紹介で「短期滞在」の在留資格で滞在している外国人(アメリカ人)を、当社の海外進出戦略要員として雇い入れたいのですが…、在留資格の変更は可能でしょうか? 入管法上、どのような手続きが必要になるのでしょうか?

※入管法とは、正式名称「出入国管理及び難民認定法」のことです。


この質問に関する答えを知りたい!という方は、続きを読んでくださいね…。
続きを読む

2006年04月27日

日系人には就労制限がないの…?

今日は『日系人には就労制限がないの…?』というお話しです。

というのも、先週、“外国人を雇用するにあたって…?! ”(4月20日)、“入管法上、就労が認められる在留資格とは…?!”(4月21日)という外国人の雇用に関する記事を書きましたが、この記事を読んでくれた読者のSさんより、『日系人を雇入れようとしているのですが、日系人の場合には就労に制限がないのですか…?』というご相談メール(ミクシィ上でのメール)をいただきましたので、今日はSさんのご質問にお答えしたいと思います。

では、今日のお話し日系人には就労制限がないの…?に関する社労士“K”の回答に興味がある!という方は、続きを読んでくださいね…。


※労働・社会保険、人事・労務に関するご相談がある方は、お気軽にコメントまたはメール(shakaihokenroumushi_k@ybb.ne.jp)をくださいね! 只今、開業前につき無料相談受付中です(開業したら報酬いただきますからね… 笑)

続きを読む

2006年04月25日

有休とったら、皆勤手当を減額…?!

運送業今日は『有休の取得と精皆勤手当の減額』というお話しです。

実はこのお話し、運送業を営むH社の社長さんからのご質問で…、「現在皆勤手当として10,000円を支給していますが、これを20,000円に引上げる代わりに、これまでは有給休暇を取得しても支給してきた皆勤手当を、有休の取得日数にかかわらず、5,000円減額したいと考えています。減額してもこれまで以上の額(15,000円)は支払うことになりますので、問題はないと考えていますが、いかがなものでしょうか?」


では、今日のお話し有給休暇取得による精皆勤手当の減額は許されるのか…?に関する社労士“K”の見解に興味がある!という方は、続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月24日

休暇中に業務連絡…?!

電話今日は『休暇中の業務連絡…?!』というお話しです。

実はこの質問、クライアント先の社員からの質問で、「社長から、休暇中であっても会社に連絡を入れるように言われたのですが、これって義務なんでしょうか?」「たまの休暇くらい、仕事のことを忘れたいのですが…」

では、今日のお話し会社は休暇中の社員に業務連絡を強制できるのか?!に関する社労士“K”の判断を知りたい!という方は続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月23日

GWのご予算は…?!

ゴールデンウィークは…??今日は、いつもの社労士ネタではありませんが、GWのご予算は…?!というお話しです。

というのも、今日の朝日新聞【be on Sunday】にゴールデンウィークに関する調査結果の記事が載っていましたが、話のネタにでもなればと思いご紹介したいと思います。


日本人が盆と正月以外にまとまった休日をとれるようになったのは、国民の祝日法によって1949年に飛び石連休ができてからだそうです。

しかし、日本人がこのGWに遠出をするようになったのは、高度経済成長期の69年頃からだそうです。

また、GWに海外へという風潮が広まったのは、85年のプラザ合意後の円高がきっかけと言われています。

なお、昨年の一世帯あたり消費支出総額は55,940円で、前年より4,927円減だったそうです。

また、消費支出に占める映画入場料やスポーツ施設利用料の割合は、05年が2.1%と、00年の1.8%から微増しているとのことで、安・近・短でやり過ごす人も増えているとのことでした。

みなさんは、今年のGWをどのように過ごすご予定ですか…? そして、気になるご予算は…?? 9連休なんて方もいるんですかね?(羨ましい…)


今日のお話しを読んで「ふ〜ん!」と思った方は、このブログを応援してくださいね…。
  
人気blogランキングに一票人気ブログランキングへ一票!


ブログ村に一票にほんブログ村へ一票!


mixi(ミクシィ)もやってます♪ マイミク大歓迎です♪♪

別館ブログ⇒【社会保険労務士試験圧勝ブログ!!

おすすめサイト⇒【株式公開入門Navi

↓ 3秒で終了!!
Profile

koi2359

リンク用バナー、etc…
★リンク用バナーです…
読めば分かる社労士の仕事


★メールもどうぞ…
お問合せは…


相互リンクサイト

ブログパーツ



気になるお天気


-天気予報コム- -FC2-