2006年04月

2006年04月30日

卒業見込みの留学生を採用したいが…?!

質問

大学を卒業予定の外国人留学生を雇い入れたいのですが、入管法上、どのような手続きが必要なのでしょうか?

※入管法とは、正式名称「出入国管理及び難民認定法」のことです。


この質問に関する答えを知りたい!という方は、続きを読んでくださいね。
続きを読む

2006年04月29日

外国人の在留に関しての身元保証とその責任…?!

質問

外国人の在留に関して身元保証が求められる場合があると聞きましたが、どのような「在留資格」の場合、身元保証人を求められるのでしょうか? また、身元保証人となった場合、入管法上、その責任の範囲はどこまで問われるのでしょうか?

※入管法とは、正式名称「出入国管理及び難民認定法」のことです。


この質問に関する答えを知りたい!という方は、続きを読んでくださいね…。
続きを読む

2006年04月28日

「短期滞在」の在留資格の外国人を雇い入れたいが…?!

質問

知人の紹介で「短期滞在」の在留資格で滞在している外国人(アメリカ人)を、当社の海外進出戦略要員として雇い入れたいのですが…、在留資格の変更は可能でしょうか? 入管法上、どのような手続きが必要になるのでしょうか?

※入管法とは、正式名称「出入国管理及び難民認定法」のことです。


この質問に関する答えを知りたい!という方は、続きを読んでくださいね…。
続きを読む

2006年04月27日

日系人には就労制限がないの…?

今日は『日系人には就労制限がないの…?』というお話しです。

というのも、先週、“外国人を雇用するにあたって…?! ”(4月20日)、“入管法上、就労が認められる在留資格とは…?!”(4月21日)という外国人の雇用に関する記事を書きましたが、この記事を読んでくれた読者のSさんより、『日系人を雇入れようとしているのですが、日系人の場合には就労に制限がないのですか…?』というご相談メール(ミクシィ上でのメール)をいただきましたので、今日はSさんのご質問にお答えしたいと思います。

では、今日のお話し日系人には就労制限がないの…?に関する社労士“K”の回答に興味がある!という方は、続きを読んでくださいね…。


※労働・社会保険、人事・労務に関するご相談がある方は、お気軽にコメントまたはメール(shakaihokenroumushi_k@ybb.ne.jp)をくださいね! 只今、開業前につき無料相談受付中です(開業したら報酬いただきますからね… 笑)

続きを読む

2006年04月25日

有休とったら、皆勤手当を減額…?!

運送業今日は『有休の取得と精皆勤手当の減額』というお話しです。

実はこのお話し、運送業を営むH社の社長さんからのご質問で…、「現在皆勤手当として10,000円を支給していますが、これを20,000円に引上げる代わりに、これまでは有給休暇を取得しても支給してきた皆勤手当を、有休の取得日数にかかわらず、5,000円減額したいと考えています。減額してもこれまで以上の額(15,000円)は支払うことになりますので、問題はないと考えていますが、いかがなものでしょうか?」


では、今日のお話し有給休暇取得による精皆勤手当の減額は許されるのか…?に関する社労士“K”の見解に興味がある!という方は、続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月24日

休暇中に業務連絡…?!

電話今日は『休暇中の業務連絡…?!』というお話しです。

実はこの質問、クライアント先の社員からの質問で、「社長から、休暇中であっても会社に連絡を入れるように言われたのですが、これって義務なんでしょうか?」「たまの休暇くらい、仕事のことを忘れたいのですが…」

では、今日のお話し会社は休暇中の社員に業務連絡を強制できるのか?!に関する社労士“K”の判断を知りたい!という方は続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月23日

GWのご予算は…?!

ゴールデンウィークは…??今日は、いつもの社労士ネタではありませんが、GWのご予算は…?!というお話しです。

というのも、今日の朝日新聞【be on Sunday】にゴールデンウィークに関する調査結果の記事が載っていましたが、話のネタにでもなればと思いご紹介したいと思います。


日本人が盆と正月以外にまとまった休日をとれるようになったのは、国民の祝日法によって1949年に飛び石連休ができてからだそうです。

しかし、日本人がこのGWに遠出をするようになったのは、高度経済成長期の69年頃からだそうです。

また、GWに海外へという風潮が広まったのは、85年のプラザ合意後の円高がきっかけと言われています。

なお、昨年の一世帯あたり消費支出総額は55,940円で、前年より4,927円減だったそうです。

また、消費支出に占める映画入場料やスポーツ施設利用料の割合は、05年が2.1%と、00年の1.8%から微増しているとのことで、安・近・短でやり過ごす人も増えているとのことでした。

みなさんは、今年のGWをどのように過ごすご予定ですか…? そして、気になるご予算は…?? 9連休なんて方もいるんですかね?(羨ましい…)


今日のお話しを読んで「ふ〜ん!」と思った方は、このブログを応援してくださいね…。
  
人気blogランキングに一票人気ブログランキングへ一票!


ブログ村に一票にほんブログ村へ一票!


mixi(ミクシィ)もやってます♪ マイミク大歓迎です♪♪

別館ブログ⇒【社会保険労務士試験圧勝ブログ!!

おすすめサイト⇒【株式公開入門Navi

2006年04月22日

ブログの更新情報

■新しいランキングサイトに登録してみました!
 ★ブログの惑星ランキング

■久々更新! 社会保険労務士試験圧勝ブログ!!
 ★労務管理用語の学習法
 ★労務管理用語、200は絶対押さえろ…?!
 ★試験に役立つ用語集
  ・ハーズバーグの動機づけ−衛生理論
  ・労使間のコミュニケーション
  ・労使間のコミュニケーションその2

■このブログを応援してください!
下のピカピカ光るボタンをワンクリックしていただくと、このブログに10ポイントが加算されます。ポイントが増え、ランキングが上がると、私のモティベーションが向上⇒もっともっと皆さんに役立つ情報をご提供しようと、“やる気”がみなぎる…、というシステムです。なお、投票は1PC1日1回まで有効投票となります。

人気blogランキングに一票人気ブログランキングへ一票!


ブログ村に一票にほんブログ村へ一票!

2006年04月21日

入管法上、就労が認められる在留資格とは…?!

今日は『外国人を雇用するにあたって…?! その2』というお話しです。
というのも、4月20日に『外国人を雇用するにあたって…?! 』という記事を書いたところ、このブログの読者から次のような質問メールをいただきました。

今日の質問入管法上、就労が認められる在留資格にはどのようなものがありますか…?!?

では、今日のお話し入管法上、就労が認められる在留資格…?!についての社労士“K”の回答が気になる!という方は続きを読んでくださいね…。

※入管法とは、正式名称「出入国管理及び難民認定法」のことです。


続きを読む

2006年04月20日

外国人を雇用するにあたって…?!

外国人今日は『外国人を採用するにあたって…?!』というお話しです。

実はこのお話し、翻訳業を営むA社の総務部長さんからの質問です。



今日の質問外国人を雇用する場合、入管法上どのような制限があるのでしょうか?また、雇入れようとしている外国人が就労できるかどうかを判断するためにはどのような方法があるのでしょうか?

では、今日のお話し外国人を雇用するにあたって、まず確認すべきこと?!に関する社労士“K”の回答を知りたい!という方は、続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月19日

玄関先で転倒…、これって通勤災害?!

ケガ今日は『転んじゃった…』というお話しです。

実はこのお話し、たった今起きてしまった、なんともお間抜けさんな自分のお話しです。

というのも、連日の大残業で体がお疲れなのか、マンションに着き、自分の部屋のドアを開け中に入ろうとした際に、玄関の段差でつまずき転倒、膝をすりむいてしまいました…。

では、今日のお話し玄関先で転倒…、これって通勤災害?!に関する社労士“K”の判断について知りたい!という方は続きを読んでくださいね…。続きを読む

2006年04月17日

頑張れ受験生!!

受験勉強今日は頑張れ! 平成18年度(第38回)社労士受験生!!というお話しです。

早いもので…、昨年11月に合格発表があったかと思うと、アッと言う間に今年の試験の申し込み時期となってしまいましたね。受験生の皆さんは、ここからが本当の勝負です。自分が合格したときは、起きている時間(といってもほとんど寝ませんでしたが…)で仕事以外の時間はすべて勉強時間に充てました。あと4ヵ月です。本当にこの世界(社会保険労務士業界)に飛び込んできたいと思っている方は、死に物狂いで勉強し、一年でも早く合格を勝ち取ってくださいね。

  平成18年度社労士試験の詳細について


今日のお話しを読んで「たまにはお前も応援してやるか〜?!」と思った方は、このブログを応援してくださいね…。
  
人気blogランキングに一票人気ブログランキングへ一票!


ブログ村に一票にほんブログ村へ一票!


このブログは≪開業たまごクラブ≫に参加しています!

mixi(ミクシィ)もやってます♪ マイミク大歓迎です♪♪

別館ブログ⇒【社会保険労務士試験圧勝ブログ!!

おすすめサイト⇒【株式公開入門Navi

2006年04月16日

海外出張へ行った社員が伝染病に感染…?!

海外出張今日は『海外出張から帰ってきた社員が伝染病に感染していたら…』というお話しです。

実はこのお話し、S県に本社があるA社での出来事で、海外出張から帰ってきた社員が体調不良を訴えてきたので病院へ行かせたところ、伝染病に罹っていることが判明、業務上による疾病として労災扱いとなるのか…?というものです。

では、今日のお話し社員が海外出張中に伝染病に罹患した場合、労災認定されるのか?についての社労士“K”の判断に興味がある!という方は続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月14日

健康診断を拒否する社員を懲戒処分…?!

健康診断今日は定期健康診断の受診を拒否してきた社員を懲戒処分できるのか…?!というお話しです。
実はこのお話し、本日伺ったG社(健康食品の通信販売業)の総務部長さんからの質問です。

G社総務部長「ある社員が、放射線による身体への影響を理由に、健康診断の受診を拒否してきたのですが、会社としてどのように対応すべきか? また、どうしても受診しないような場合には、懲戒処分をすることができるのでしょうか…?」

では、今日のお話し『胸部X線検査の受診を拒否してきた社員を懲戒処分できるのか?』についての社労士“K”の判断が気になる!という方は続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月12日

株式・証券用語はなぜ古くさいの…?!

株式市場今日は株式・証券用語はなぜ古くさいの…?!という“うんちくネタ”です。

最近、クライアント先の社長との雑談のなかで、“株”に関する話題で盛り上がることが多くなりましたが、株式・証券用語って、なんだかとても古臭い言葉に感じます。指値(さしね)、成行(なりゆき)、約定(やくじょう)、利食い(りぐい)…。

ということで、今日はいつもの社労士ネタではありませんが、少しばかり株式・証券用語についてのネタを披露したいと思います。

では、今日のお話し『株式・証券用語』についてのうんちくにつきあってやるか!という方は続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月11日

終業時刻のみフレックス…?!

通勤今日は『朝は通常出勤、帰りはフレックス』というお話しです。

この質問は、昨日の記事のなかでも登場したIT企業を経営する友人からの連日の相談(無料)に関するものです。

友人「ねぇ、ちょっと教えてよ。最近疲れている社員が目立つから、朝は全員9:00出勤、ただし、終業時刻は各自で管理してもらうというフレックスタイム制にしようかと考えているんだけど…、なんか問題ある?」

では、今日のお話し終業時刻のみフレックスという制度は導入できるのか?に対する社労士“K”の判断について知りたい!という方は続きを読んでくださいね…。


続きを読む

2006年04月10日

初任給が低い・・・?!

初任給今日は『求人内容と違う!』というお話しです。
このお話しは、高校時代の友人であり、現在IT関連の会社を経営している友人から相談を受けたもので、「新聞の求人広告を見て応募してきたAを採用したところ、実際の初任給が求人広告に出ていた金額より安い!とクレームがあったのだが、これって違法なことなの…?!」というものです。

では、今日のお話し求人内容を下回る条件での雇用契約は違法か…?!についての社労士“K”の判断を知りたい!という方は続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月06日

月100時間超の時間外労働…?!

残業、残業、大残業今日は『平成18年4月1日より施行された改正安衛法』に関するお話しです。

実はこのお話し、顧問先である人材派遣会社のスタッフ管理室室長さんからいただいたご質問です。

室長「この4月に労働安全衛生法が改正され、月100時間超の時間外労働が発生した場合、“事業者”は健康診断を実施する義務が創設されたと聞きましたが、派遣しているスタッフがこのような残業を行った場合、健康診断を実施する義務があるのは、派遣元である当社なのでしょうか?それとも派遣先(ユーザー側)の会社なのでしょうか?」

では、今日のお話し過重労働が発生した場合の健康診断を行う義務があるのは派遣元か?それとも派遣先か?についての社労士“K”の対応を知りたい!という方は続きを読んでくださいね…。

続きを読む

2006年04月05日

社員が逮捕拘留されたが…?!

逮捕拘留今日は『社員の私生活上の非行に対して懲戒処分を行うためには…?!』というお話しです。

というのも、最近この手の質問や問合せを多くいただいております。「社員がストーカー行為で逮捕されたが…」、「社員が道路交通法違反で略式命令による罰金刑を受けたが…」などなど、社員の私生活上の非行を理由に会社が懲戒処分(本音を言えば“解雇したい!”ということでしょう)を行うことは可能か?というものです。

では、今日のお話し社員が逮捕拘留された場合に、会社は懲戒処分を行うことができるのか?についての社労士“K”の判断を知りたい!という方は続きを読んでくださいね…。


〜続きを読む前に〜
昨日の記事の答えです。大入り”も“税金補助”も“社会保険手当”も…、すべて賃金です。 根拠:労基法第11条、昭63.3.14基発150


続きを読む

2006年04月04日

持株奨励金は賃金?

「大入り」は賃金…?!今日は『持株奨励金は賃金?』というお話しです。

この質問は、休み明け、旅行ボケでまだ頭の冴えない本日(しかも朝一番)に、クライアント先であるベンチャー企業の社長さんから頂いたお問合せです。

では、今日のお話し持株奨励金は賃金か?についての社労士“K”の判断を知りたい!という方は続きを読んでくださいね…。


〜お知らせ〜
ブログ仲間である株式公開入門NaviさんのHPで、当ブログが“今月のおすすめ”として採り上げられています(感謝)。株式公開入門NaviさんのHPは、株式の公開準備作業に関する解説をされているホームページで、ヤフーの登録サイトでもあります。株式公開について勉強したい!という方は隅から隅までご覧になってくださいね(とっても勉強になりますよ!)。なお、これからの社会保険労務士ならば、株式公開に必要な社内規程のあたりは押さえておいて欲しいところです…。


続きを読む

2006年04月03日

〜お詫び〜

旅行みなさん、こんばんわ(こんにちは!)、いつも当ブログにお越しいただきありがとうございます。4月になってはじめての更新となってしまいましたが…、実は、金曜の夜から静岡県(伊豆)へ小旅行に行っていました。もちろん、日曜日には戻り、今日から仕事でしたが、その間はブログをお休みさせていただきました。3日間とは言え、『今日の記事はなんだろう?』と思い、覗きに来てくださった方にはお詫び申し上げます。

また、お休み中にたくさんのコメントをいただいたにもかかわらず、お返事が遅くなっており、大変申し訳ございません。コメントをいただいた方でブログを書いている方には、必ず貴ブログをお伺いし、記事を読ませていただいた上で、ランキングに参加されている方には応援クリックをさせていただきますので、お許しくださいね。ちなみに誰と行ったかは内緒です…。



この記事を読んで、「たまには完全休養も必要だよね〜!」という方は、このブログを応援してくださいね…。


↓ 3秒で終了!!
Profile

koi2359

リンク用バナー、etc…
★リンク用バナーです…
読めば分かる社労士の仕事


★メールもどうぞ…
お問合せは…


相互リンクサイト

ブログパーツ



気になるお天気


-天気予報コム- -FC2-