2005年12月13日

部下を育てるリーダーシップ…?!

中間管理職セミナー『リーダーの心得』今日は、リーダー(上司)として部下を育成する際のポイントについてです。実は今日、不動産会社の中間管理職セミナーで講師をさせていただきました。正直、私より年上の方も多かったため、少しビビリましたが…、きっちり2時間半、事前に用意したレジメにそって、ビシッと助言・アドバイスをさせていただきました。

では、今日のセミナーの内容について知りたい! という方は続きを読んでくださいね(でも、公開するのはちょっとだけよ…)


社労士“K”の中間管理職セミナー『リーダーの心得』
■まずはつかみのお話し リーダー(上司)たる人物には何が必要か? というアプローチからはじめました。リーダー(上司)には、統率力、行動力、誠実性、知性、業務に関する知識、そして、自分に対する自信といった要素が必要です。さらに、タスク志向型行動と人間関係志向型行動の両方がとれるリーダー(上司)がもっとも望ましいというお話しをさせていただきました。

タスク志向型行動 部下がノン・ルーティン業務(定型化されていない業務)にとりかかっている場合の対処法としては、このタスク志向型行動をとることが望ましいとされています。上司としては、目標を特定化し、フィードバックしてやるなどのタスク志向型行動をとることが必要です。タスク志向行動とは、たとえば、新しい企画の発案にとりかかっている部下に対しては、その仕事の方向性を示してあげたり、ヒントを与えてあげたりすること、さらに、その仕事に打ち込める環境を整えてあげるなどの行動をとることです。

人間関係志向型行動 部下がルーティン業務(定型化されている業務)を行っている場合の対処法としては、人間関係志向行動をとることが望ましいとされています。人間関係志向型行動とは、たとえば、単純作業を繰り返し行っている部下に対しては、なぜこの仕事が重要なのか、そして、この仕事が達成できたときには、こんな結果が待っているというような達成することの喜びを教えてあげたり、部下が仕事に飽きないよう、明るく楽しく仕事ができる環境にしてあげる行動をとることです。

ちなみに、このお話しは【ハウス(RJ.House)の経路ー目標理論(パス=ゴール理論)】と言われるものです。


今日の記事を読んで「明日からの自分の行動を見直す!」 という管理職の方は、クリックして応援してくださいね! また、自分が上司になったらこの記事を参考に行動してみる!」という方もクリックして投票してくださいね!

【応援の仕方】
クリックしていただくと、ランキングサイトへ飛びます。すると私にポイントが加算され、私はポイントが上がると応援してくれている人がいる!もっともっと頑張らねば!と思い込み、年末の繁忙期にもかかわらず、明日もブログを更新してしまう!という仕組みです。
  
にほんブログ村に一票 人気blogランキングに一票

このブログは≪開業たまごクラブ≫に参加しています!

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. ビジネス  [ blolog〔ビジネスマネー〕 ]   2005年12月13日 23:33
社会保険労務士(補助者)の事件簿様トラックバック、ありがとうございました。blolog〔ブロログ〕では、カテゴリー別にトラックバックを募集中です。みなさん、お気軽にトラックバックして下さい、お待ちしております。

この記事へのコメント

1. Posted by 花田 好久(行政書士エンタテイメント!!)   2005年12月14日 01:47
 社労士“K”さん、こんばんは。

 すごく内容の濃いセミナーをやっておられるんですね。
 社労士業務歴9年の実績はダテじゃありませんね!!
 花田が“K”さんのレベルに追いつくのはいつになることやら・・・。
 
 では、ぽちっと押して帰ります♪
2. Posted by 国本   2005年12月14日 06:18
セミナーお疲れ様でした。私も早くKさんのレベルにたどり着けるよう今日も一日頑張ります。
3. Posted by ながちゃん   2005年12月14日 09:25
部下を育成する際のポイント
大切ですね。
ぷっち!
4. Posted by 関東啓子   2005年12月14日 10:41
今日の記事へのコメントではなくて申し訳ありません。
私は、56歳の主婦ですが、今度今はやりのネット株を始めたいと思っています。注意事項を簡単でけっこうですからコメントいただけますか?。分野がちがいますか?。
5. Posted by ヘミタク   2005年12月14日 11:46
社労士“K”さんこんにちは。
セミナーを開かれた会社は、部下を育てる意識が強い会社なのでしょう。その会社で働く若い人が羨ましいです。以前勤めていた会社でもセミナーはありましたが、講師は自社の偉いさんだった為、最後には「若いモンが頑張れ」という話でいつも終わっていました。それは分かるがチト話がずれていない?といつも思うセミナーだった為なにか虚しさがありました。ほんの数回で続かなくなるというオチもつきました。
5 Kさん、こんにちは♪
SUPERプラス思考↑不死身の公認会計士 伊豆川裕之  です

上のコメント見たんですが、社労士歴9年なんですか?
すごいですねえ、ベテランじゃないですか?
僕はようやく5年目に入ったばかりです。

愛言葉はベテランですけど、ポチッと!
7. Posted by すず音   2005年12月14日 15:37
Kさんは既にセミナー講師も務めてらっしゃるのですね〜尊敬しちゃいます!それも中間管理職セミナー『リーダーの心得』だなんてますますすごい。独立・開業されたらひっぱりだこなんじゃないでしょうか♪
8. Posted by 花田好久さんへ   2005年12月15日 00:16
いえいえまだまだ修行中の身ですから、日々勉強です…! 応援ありがとうございました! 後でお礼に伺いますね…。
9. Posted by 国本さんへ   2005年12月15日 00:19
コメントありがとうございます! でもまだまだ勉強不足です! 社労士という資格は、業務の幅が広いですからね…。一緒に頑張っていきましょう!
10. Posted by ヘミタクさんへ   2005年12月15日 00:22
実は、この会社から、またお声を掛けていただけるかどうか、ちょっぴり不安です! お客様はリピーターとなっていただいてからが勝負ですから…
11. Posted by 伊豆川裕之さんへ   2005年12月15日 00:25
伊豆川さんこそ、監査法人勤務5年ですから、もう充分な経験を積まれているのではないでしょうか…、今日も愛言葉ありがとうございました!
12. Posted by すず音さんへ   2005年12月15日 00:27
女性からのお褒めのお言葉が一番のやる気です! ありがとうございます。また誉めてくださいね:笑
13. Posted by 長岡高生さんへ   2005年12月15日 00:31
初コメントありがとうございました!
長岡さんのブログ見させていただきました。実は私も『コーチング』には非常に興味を持っています!今度、いろいろ教えてくださいね…。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
↓ 3秒で終了!!
Profile

koi2359

リンク用バナー、etc…
★リンク用バナーです…
読めば分かる社労士の仕事


★メールもどうぞ…
お問合せは…


相互リンクサイト

ブログパーツ



気になるお天気


-天気予報コム- -FC2-